こんにちは!
以前こちらの記事→CAの1日の流れ。その仕事内容とは。【国内線と国際線の違い】
で、国内線と国際線CAの、1日の流れをお伝えしました。
流れをお伝えするだけになってしまったので、
その後の記事→国内線CAの、1日の仕事を詳しく解説します。【自宅出発〜お客様搭乗開始まで】
で、国内線CAの、自宅出発〜お客様搭乗開始までの流れを前編として、一つ一つ詳しくご説明しました。
本日はその続き、後編です!
CAは、お客様の見えないところで、具体的に何をやってるのでしょうか。
バタバタと準備をするだけで終わった前編。
こちら後編で、やっとこさお客様をお迎えします。
ではまいりましょう!
国内線CAの、1日の流れ
1日の流れをざっくりとお伝えすると。(例:羽田–新千歳、フライトタイム1時間35分、普通席)
こちらおさらいです。
10:00羽田空港に到着、会社へ行き、制服に着替える。
11:00事前学習(私は基本的に会社でやります)15分間くらい。
11:15〜11:30ブリーフィング
12:00機材、安全チェック①
12:10搭載品チェック②
12:20清掃、しつらえチェック③
12:30セキュリティチェック④
12:35搭乗開始
13:00離陸前チェック⑤
13:10羽田空港を離陸
13:30ドリンクサービス
13:50機内販売
14:00着陸前チェック⑥
14:15新千歳空港に着陸
14:35降機終了
14:40忘れ物チェック⑦
こんな感じでCAは1フライトを終えます。
具体的にどんなことをやっているのか、
本記事では後半部分を、
読者の方にも想像がつきやすいよう、過去のミモのルーティンに沿って、一つひとつ解説していきます。
国内線CAの1日の流れ、仕事内容を詳しく解説(お客様搭乗開始〜忘れ物チェックまで)
12:35搭乗開始
セキュリティチェックが終わると、機内準備完了の旨を、客室責任者のチーフがグランドスタッフに伝えます。
それが搭乗開始の合図であり、その後すぐにお客様の搭乗が始まります。
お子様連れの方のお荷物を席まで運んだり、個々のお客様の要望に応えます。このタイミング、とても忙しく、
「お水を23Gに持ってきてください」とか「枕ちょうだい」、「CAさん、こっちで荷物あげてほしいんだけど」とか、機内を歩くたびにリクエストを承ります。
そんなお客様対応をしつつ、上の荷物棚を閉めつつ、徐々に離陸に向けて準備を進めます。
13:00離陸前チェック⑤
お客様の搭乗が終わると、搭乗口にいたグランドスタッフが機測までやってきて、最終搭乗人数などをチーフと確認し、飛行機のドアが閉まります。
このあたりでCA達は客室の最終確認を行います。
荷物棚はしっかりと閉められているか、
お客様が全員シートベルトを着用し、荷物は座席下にしっかり収納されており、
ギャレーの引き出しやドリンクカートは安全な状態か、
機内、そしてお客様が安全に離陸できる状態であるかどうか、
自分の担当エリアをくまなくチェックして、CAも着席し、OKサインをチーフに伝えます。
チーフはそれを機長に報告し、離陸が開始されます。
13:10羽田空港を離陸
ようやく離陸です。
でもこんな時でもCAは客室をしっかりと監視していなくてはいけません。航空機事故の大部分はこの離陸時に起こる、とも言われています。いろんなケースを頭に思い浮かべ、咄嗟の行動ができるよう、意識を集中させます。
また気圧の変化により体調を崩されるお客様が多いのもこの瞬間。
この時CAには、緊張感が漂います。
13:30ドリンクサービス
離陸後約10〜15分で、飛行機は揺れの少ない高度まで到達します。
ベルト着用のサインが機長によって消されたと同時に席を立ち、CAはおのおの割り当てられた仕事を開始します。
アナウンス担当はアナウンスを、ギャレー担当はドリンクカートの準備を、それ以外のCAは機内を巡回し、お客様の個々の要望に応えます。
ドリンクカートの準備が終わる頃に、散らばったCAはギャレーに集合し、お客様の情報を共有してから、ドリンクサービスを開始します。
13:50機内販売
ドリンクサービスが終わると、路線にもよりますが、
空になったカップを回収するCAと機内販売をカートで回るCAに分かれ巡回します。
この機内販売、けっこう楽しみにされているお客様多いんです。ちなみにCAもけっこう購入しています。特にコスメなどは、冷静に考えて安いんですね。
14:00着陸前チェック⑥
着陸15分前、アナウンスが担当CAよりなされます。
「皆さまこの飛行機は着陸準備に入りました。シートベルトをしっかりとお締めください。」
こんなアナウンス、皆さんも聞いたことがあるかと思います。
機内販売も落ち着き、お客様もやっと一息つかれているタイミングで、新千歳便はもう着陸準備に差しかかるんですね。
時刻表には1時間35分と書かれていても、滑走路や駐機場までの移動時間も込めた時間が記載されており、
実際の飛行時間はおよそ1時間ほど。離着陸の30分を抜くと、CAがお客様にサービスできる時間は30分ほどしかないんです。
ここらへんの時間はもっともバタバタで、
離陸時と同じように、安全に着陸できる状態であるかどうかをくまなくチェックし、CAは席につきます。
14:15新千歳空港に着陸
およそ15分後、飛行機は新千歳空港に着陸します。
ふぅ、と一息つきたいところですが、
着陸後は、自分のエリア近くに、お子様一人旅のお客様や車椅子ご利用のお客様がいらした場合、しっかりと最後まで、搭乗口までお荷物のお手伝いや、グランドスタッフへの引き継ぎなどのケアをします。
14:35降機終了
お客様が全員降りたかどうかを確認します。
トイレもちゃんとチェックしますよ。
確認が取れたら、間髪入れず清掃スタッフと搭載スタッフが続々と作業を開始します。
折り返し便までほんとーに時間がないのです。
14:40忘れ物チェック⑦
いろいろなスタッフが目まぐるしく登場し機内がゴタゴタしてる中、CAは忘れ物チェックを行います。
忘れ物をしたお客様のためにも、そして次便が安全に飛行できるためにも、大事な仕事です。
忘れ物は、携帯電話、タブレット機器、本、メガネ、傘がほとんどです。
さいごに
本日は、国内線CAの、1日の仕事(お客様搭乗開始〜忘れ物チェックまで)を詳しく解説しました。
こんな感じで1つのフライト(羽田→新千歳)を終えますが、
フライトの数は1日平均2〜3フライトといったところですので、同じ流れをあと何回か繰り返す感じになります。
忘れ物チェックを終えると、CAはおのおの、水分補給をしたり、ごはんをいただいたり。
しかしもしその便の到着が予定より遅れているようなら、折り返し便(新千歳→羽田)の定時性を守るべく、
CA達は全力を尽くさなくてはいけません。
ですのでごはんを1日食べれないこともミモが新人の頃はぜんぜんありました。
だからその名残でブリーフィング前にたらふくご飯を食べる癖がついちゃったんですね。
しかし最近はそういった環境も、改善されているようで!
CA以外のスタッフを拡充して、CA達がなるべく休めるよう、整えられています。
安心。
そんなこんなでごはんを簡単に食べたら、もう次の便の準備が始まり、(機内のしつらえ、ドリンクカートにジュースを補充したり、毛布をたたんだり)
せかせか動いているとあっという間に本日2度目の「セキュリティチェック」の時間がやってきます。
次は新千歳→羽田となります。
1日に何便も乗務しますし、流れが目まぐるしく進むので、よく自分がどっち(羽田が新千歳か)に向かってるのか分からなくなる時がよくありましたね。
以上です!
またお会いできますように。