ANAとJALの違い

ANAとJALのCA 国内の就航地を徹底比較。【働く上でどちらが魅力的か?】

投稿日:2020年2月12日 更新日:

 

こんにちは!

 

本日は、ANAJALのCAに合格したのち、飛ぶこととなる国内の就航地を比較していきたいと思います。

 

CAとして働く上で、就航地って、受験生の方々にとってとても大事なのではないかと思います。

 

だって、ステイ先で美味しいものを食べたり、観光なんてできてしまうかもしれませんしね。

またあるいは、航空会社の福利厚生である、「EF」又は「ST」と呼ばれる、無料航空券で遊びに行ける都市も変わってきますしね。(就航地しか使えませんので)

 

両社ともに、国内線に関してはグループ会社(ANAならANAウィングス、JALならJTA、ジェイエアなど)があり、それらはまとめて「ANA」もしくは「JAL」と標章をつけ運航していますが、

それらは、就職活動という視点から見ると、

まずそもそもの入り口である採用試験が全くの別枠であること

また入社後もそれぞれの会社の就航地に飛ぶことはない

相容れない存在、いわば「別会社」となりますので、省かせて頂きまして、

今回は受験生の皆さまがANA」「JAL」のCAとして入社した後に飛ぶこととなる就航地をまとめてみました。

 

頑張って調べたのですが、間違ってたら申し訳ありません。

ご参考までに。

 

 

 

ではまいりましょう!

 

 

 

ANACA 国内の就航地

ANAは国内線だと、主にフライトタイムの短いローカル路線は、国内線専門の「ANAウィングス」という会社の機材そして乗務員で運航しています。

(国内線の50%を占める!)

ですので、実際”ANACA”として入社すると、言葉が悪いですがその残り=全体の約半分の就航地しか飛べない、というのが特徴です。

全体の就航地の数はJALとどっこい、もはや上ですが、

ANACAとしてフライトができる場所は目に見えるよりもそう多くない、ということになります。

※以下ANAのみ就航している空港を太字にしております。

 

北海道

紋別空港、旭川空港、女満別空港、中標津空港、釧路空港、新千歳空港、帯広空港、函館空港

東北

青森空港、大館能代空港(秋田県)、秋田空港、庄内空港(山形県)、仙台空港、新潟空港

関東

成田空港、羽田空港、能登空港(石川県)、小松空港(石川県)、富山空港、中部国際空港(愛知県)、静岡空港、八丈島空港(東京都)

関西、中部、四国

伊丹空港(大阪府)、関西空港(大阪府)、神戸空港鳥取空港米子空港(鳥取)、岡山空港、広島空港、岩国空港(山口県)萩・石見空港(山口県)、山口宇部空港、高松空港、徳島空港、松山空港、高知空港

九州

対馬空港(長崎県)、北九州空港、福岡空港、大分空港、佐賀空港、長崎空港、熊本空港、宮崎空港、鹿児島空港

沖縄、奄美

那覇空港、宮古空港、石垣空港

 

 

ふむふむ。

ANAしか就航していない、レア路線に飛べる模様です。

 

 

 

JALCA 国内の就航地

JALは2014年にANAにとってのANAウィングスに当たる、国内線専門の航空会社「JEX」と統合を図りました。

その後JALCAとして入社した新入社員達は、JEXが就航していたすべての就航地に飛ぶこととなりましたが、

それ以前から、JALには、ジェイエアという大阪を拠点とした国内線のグループ会社や、沖縄路線を担当するJTA、離島専門の琉球エアコミューターなどの会社と、国内の路線を分担し運航しているため、

ANAと比べると、”JALCA“として飛ぶ就航地はやや少なめ、となっています。

※以下JALのみ就航している空港を太字にしております。

 

北海道

旭川空港、女満別空港、釧路空港、新千歳空港、帯広空港、函館空港

東北

青森空港、三沢空港(青森県)、秋田空港、仙台空港

関東

成田空港、羽田空港、小松空港(石川県)、中部国際空港(愛知県)、静岡空港

関西、中部、四国

伊丹空港(大阪府)、関西空港(大阪府)、隠岐空港(島根県)出雲空港(島根県)、岡山空港、広島空港、山口宇部空港、高松空港、徳島空港、松山空港、高知空港

九州

北九州空港、福岡空港、大分空港、長崎空港、熊本空港、宮崎空港、鹿児島空港

沖縄、奄美

奄美空港、那覇空港、宮古空港、石垣空港

 

 

 

大体一緒ですが、ANAと比べる少ないですね。

 

 

 

違いをミモなりにまとめると

ANA→JALに比べ就航地多め!普段行かない場所に行け、視野が広がる可能性!その分勉強が少し大変かも!

JAL→ANAに比べ就航地少なめ!国内線は大きめの都市に行ければそれでいいという方向き!

 

 

 

ちなみに福利厚生目線で考えると

ANAに入社すれば、ANAウィングス、JALに入社すればJTAなど、グループ会社の就航地に行きたいという場合にも、無料航空券などの福利厚生が適用されます。

今回は「ステイできる場所」目線で就航地をまとめましたので上には書いていませんが、それらを含めると…

ANA→北海道の稚内、東京の八丈島など、全国バランス良く就航していおり色んなところに行ける!(JALは就航してません)

JAL→沖縄の久米島、与那国島などの離島に行ける!(ANAは就航していません)

こんな感じでメリットが両社にあります。

 

 

 

さいごに

本日は、ANAJAL国内の就航地を比較し、CAとして働く上でどちらが魅力的かどうか、についてお話ししました。

 

ANAJALも、働く上ではあんまり魅力度に差は無いかなー、いやでも経験という意味ではANAの方が就航地が多く、自分のためになるかも、というのがミモの印象になりますが、

皆さんはどう思われましたでしょうか。

 

よく、「就航地について面接で聞かれるかも」などという情報があったりしますが、

一口に「ANA」と言っても、ANAウィングスのCAとして入社された方しか飛ばない場所もあるので、(稚内空港が良い例です)

発言にどうぞお気をつけください

 

またJALCAの面接で、「JALの良いところ」とかいった質問で、「沖縄の離島路線に強いところです!」と答えてしまっても、

実際には飛びませんのでご注意を

(実際に飛ぶのはJTACAさんか、琉球エアコミューターのCAさんです)

 

難しいですね。

こういった質問は、かぶるかもしれいけれど、北海道や福岡やら、メジャーな就航地を答えておくのがベストです。

 

 

 

 

以上です!

忙しいので更新まったりペースでいきます!

 

 

またお会いできますように。




関連ユニット

メタ情報




関連ユニット

メタ情報

-ANAとJALの違い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ANAとJALのCA 給料の違いを徹底予想。【どちらが儲かる?】

  こんにちは!   本日は、ANAとJALのCAのお給料についてさくっとお話ししていきたいと思います。   これ、ずっと前から書きたかったのですが、なかなか正確な答えが …

2021年入社 ANAのCA 選考ステップを徹底予想。【合格対策】

  こんにちは!   今回は、2020年入社のANA CAの、新卒採用の選考ステップを予想していきたいと思います。   ググれば出てくる答えですが、 ANAの現役CAの友 …

ANAとJALのCA フライト以外の活動を徹底比較。【こんなこともやれるんです】

  こんにちは!   本日は、ANAとJALのCAの、フライト以外の活動を徹底比較していきたいと思います。   フライト以外なんてあるの? と思われる方が多いと思いますが、 たとえ …

ANAとJALのCA キャリアパスの違いを徹底比較。【結構違います】

  こんにちは!   本日はANAとJALのCAのキャリアパスの違いについて、細かく解説していきたいと思います。   ANAとJALの、それぞれの成り立ちや、会社のカラーなどの違い …

ANAとJALのCA 制服と、身だしなみ規定を徹底比較。【どちらが厳しい?】

    こんにちは!   本日は、ANAとJALのCAの、身だしなみ規定の違いについてお話ししていきたいと思います。   CAって、お化粧は常にばちっと決めてお …

ミモ
大手日系客室乗務員を約5年間勤め、国際線、ファーストクラスを中心に担当。新卒採用の現場経験あり。

現在はイギリス在住、0歳の子がいます。

instagram→mim_otravel