こんにちは!
今回は、
出発まで1か月を切った海外赴任帯同に向け、
ミモが今リアルに取り掛かっている準備について書きたいと思います。
以前こちらの記事→主人の海外赴任に帯同します。【準備なう①】
では、赴任決定からまず行った事を4つご紹介しました。
今回はそのつづきです。
まだ現実味がありませんが、細かいやる事が多く、ソワソワとしていて…なんとなく疲労が溜まってきているような…
現在進行形で、こんな準備をしているよーってところをお伝えしていきます。
※お勤めの企業によって流れや方法はほんとうに様々だと思います。あくまでミモの主人の会社のやり方になりますので、ご参考までに。
ではまいりましょう!
友人との集まりに参加 2020/1月/初め〜
海外赴任に帯同することが決定したすぐ後、友人やお世話になった方々へ連絡をした、と前回の記事でお話ししましたが、
その中で頻度高く会う友人には、「出発する前に会おう!」と言ってもらえ、毎週平日夜や、土日のどちらかは知り合いと会っては、“さよならの会”のようなものをしてもらっています。
その中でも、海外留学もしくは在住経験のある友人には、
海外での携帯電話の使用方法とか、
銀行口座はどうするか、とか、
いろいろと難しい事についても教えてもらえ、考えてもなかったことを考える機会になったりと
かなり助けてもらいました。
ちょくちょく買い出し 2020/1月/半ば〜
日本でしか手に入らないもの(日本のメーカーの化粧品や、ドラッグストア系のアイテム、お箸、顆粒出汁など…)を、
普段の買い出しに加え、大目に買ってきたり、主人と車でお店を回り購入したりしました。
とにかく何を買ったか忘れてしまうので、
その場で思いついて買ったものは、「買うものリスト」に随時追加すること、
そしてレシートを取っておくことが大事かなー、と思います。
あとは写真で撮って把握してもいいですね。
ちなみに購入したそれらのアイテムは、リビングの片隅にスペースを設け、山積みになっております。
(ダンボールがまだ来ていないため詰められない)
引越し説明を受ける 2020/1月後半
主人の会社が委託している国際引越し業者の担当者の方が我が家にいらっしゃり、
引っ越し(船便、航空便、トランクルームへそれぞれいつ集荷するか)の日取りを決定したり、引っ越しに関する注意事項などを1時間強ほどで説明をしてくださいました。
これは持っていけないよーとかですね。
そして担当者の方の前で、主人そして私とで、家の中にあるすべての物を、先程お伝えした、
船便、航空便、トランクルーム、廃棄
に振り分けていきました。
この流れはお勤めの会社にもよるかと思いますが、
ミモ達の場合、こんな感じで担当者の方と一から行う感じでした。
事前に、それぞれの容量や注意点についての資料は頂けていますが、容量も〜立方まで、など、実際どのくらいまで入るのか、という詳しいところまでわからないので、
大きい家具についてはなんとなく2人でこうしよう、ああしようとはふんわり考えていましたが、
それ以外は担当の方から注意点を聞きつつその場で振り分けた、という感じになります。
住居説明を受ける 2020/1月後半
これまた委託している、赴任先の、駐在に関する全てのフォローアップをしてくださる業者の方と国際電話にて、住居に関する大まかな説明と、今後の流れをこれまた1時間強でお伝えいただきました。
場所、部屋数などの希望を伝え、その上で何軒か選んでくださり、メールで物件情報を送ってくれるようです。
これまた企業によって段取りが変わってくると思いますが、
ミモ達の場合、送られてくる物件情報の中から6〜7つに希望を絞り、赴任先に到着後、1日で内見をして決定→1週間後に入居、という形になるようです。
現時点で日本でできることは引越し準備くらい、
できて海外用のデビットカードの作成や、携帯電話のSIMフリー化+電話番号保持依頼くらいで、
赴任先到着後に、電話をしてくださった方と3人で、住居以外の病院、銀行などの手続きなど、ややこしい事にすべて付き添ってくれるようです。ありがたい…
また、赴任先の場所柄、車も用意してもらえるようで、その注文〜業者から引き取り〜私たちへ受け渡しまですべてやってくださるそうです。
健康診断を受診 2020/1月後半
主人の会社に指定された医療機関にて、健康診断を受診しました。所要時間は2時間くらい。
本当に簡単なものだけでした。
身長、体重、血液検査、心電図、耳鼻科、聴力、視力、尿検査くらい。
渡航先によって内容は少し違うみたいで、
国によってはもしかしたら、胃のバリウム検査も含まれることもあるみたいです。
さいごに
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
こんな感じで毎日準備をしています。
ややこしいことはこれから出てくると思いますが、
まだそんなに、ですかね…
もう1か月切っているけれど…
引越しは引越しなので、荷造りなどは結局ぎりぎりにしかできないですし…
がんばります。
ちなみに赴任先はイギリスです。
フライトで何度も行ったことがあるから、ラッキー!
以上です!
またお会いできますように。